暮らし
「遂に、とち狂ったか。」 その時、母はそう思ったらしい。 暑い日がまだ続いているが、普段自家用車で送迎している子供たちをどうにか歩いて登校させたいと思い、PTAの朝の旗持ち当番の日をきっかけに、子供たちと一緒に歩いて登校している。 子供の足で30…
こんにちは、ねぎです。 台風が多かった9月がもうすぐ終わりますね。 9月は夫と息子の誕生日があるので、イベントが多め。 息子は6月から誕生日プレゼントをリクエストしており(早くない?)、かなり早い段階で用意していたのですが、 夫は例年の如く、「…
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは!ねぎです。子供が離乳食を始めた頃から、調味料や原材料を気にするようになりました。 とはいっても、全て安心安全な物にするのには限界があり、 経済的にも結構な負担になりまよね(^^;なの…
こんにちは!ねぎです。先日の台風、皆さんの地域はどうでしたか? 大きな被害が無く過ぎ去ったものの、 風が凄かったので、庭が大変なことになりました。台風が去って3日経った今朝、ようやく晴れたので、庭の片付けが終わりました。ふ~。腰があれですね。…
こんにちは! ねぎです。残暑厳しいですね(^^; 毎日、暑さに負けそうです。 そんな暑い日々から遡ること3ヶ月前。 娘と無農薬の梅を収穫。いろんな方の作り方を見て、簡単そうなレシピを参考に、初めて梅干しを漬けてみました。 良い香りだったなぁ。 毎年作…
こんにちは! ねぎです。小学生2人がいる我が家、 夏休みは学童にお世話になってまして、 学童の日は毎日お弁当。 お弁当の中身をいろいろとリクエストしてくる子供たち。 でも、その内容はとても簡単なものばかりで助かってます! 「おにぎりじゃなくて、白…
お久しぶりです。ねぎです。3月4月は忙しいく、なかなかブログを書けない日々でした。そうしている間に、沖縄ではうりずんの季節。 (あ、ねぎは沖縄在住です。) うりずんとは、 冬の終わりから梅雨前までの、植物が潤い芽吹く季節の事を言います。 語源は…